皆さん、こんにちは!
なかじんです!
アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』新編集版17話『醜態の果てに』の内容を解説、考察していきます!
まだ17話を観てない人はネタバレ注意です!
まだ前回書いた16話の記事を観ていない方はこちらからどうぞ
\リゼロを観たい方はAmazonプライムビデオがおすすめ!/
17話 『醜態の果てに』ネタバレあり
オットーたちを雇い、竜車でリーファウス街道を走るスバルたちの前に白鯨が現れました。
闇夜に紛れて、立ち込める霧の中を泳ぐ白鯨にスバルの竜車は襲われます。
しかし爆風のような咆哮を轟かせながら襲い来る白鯨から逃げ切ることは難しいと判断したレムは白鯨を食い止めるために1人竜車から降りて戦いに挑みます。
その際に、止めようとしたスバルをレムは眠らせます。
それからスバルが目を覚ますとレムはいませんでした。
レムを助けなければとオットーに掴みかかり今すぐ戻るように叫ぶスバルでしたがオットーが取り合うことはありませんでした。
しかし、オットーは途中でレムの存在を忘れ去っていました。
白鯨が執拗に追いかけてくる理由をスバルはここで、自分の魔女の匂いのせいだとわかりますが、商人がスバルを竜車から突き落としスバルを囮にしようと自分だけ逃げます。
絶体絶命な状況になりますが間一髪のところで、白鯨が消えて霧が遠ざかっていきました。
ロズワール邸の村に着いたスバルはそこで眠りにつきます。
ロズワール邸のベッドで目が覚めるスバルの横にはラムがいました。
レムのことを話すも、ラムはレムの存在を知っていないようでした。
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
スバルは絶望しレムの部屋を探しますがレムが住んでいた形跡はありませんでした。
そして、レムの部屋を探しますが、レムが住んでいた形跡すらありませんでした。
それからエミリアを見つけスバルは外に連れ出そうとしますが、エミリアはこれを断ったためスバルは死に戻りのことや全てを話そうとしますが紫の手が伸びてスバルの心臓を撫でます。
気がつくと、エミリアは亡くなっておりスバルは絶望します。
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
そこへベアトリスが部屋にやってきてスバルは殺してくれと頼みますが、それを聞き入れずベアトリスは別の場所にエミリアとスバルをワープさせます。
その先でペテルギウスに会いエミリアのことを「ハンマの娘」と言い命を狙っていました。
ペテルギウスは見えざる手を使ってスバルを追い込もうとしますが、見えないはずの手が見えているスバルを警戒します。
ペテルギウスがスバルとエミリアを手にかけようとした時、「僕の娘に何をしている。下郎ども」とパックが登場します。
白鯨
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
「大兎」「黒蛇」と並ぶ三大魔獣
400年前に魔女が生み出して以降、数多くの村や街を壊滅させてきた。
霧が出ると、不吉の象徴と言われている。
白鯨が噴出する霧には二種類ある。
「消滅の霧」
触れた人間を消滅させる霧で消滅させられた者は他者からこの世界に存在した記憶さえも消される。
「精神汚染の霧」
自らの体を隠すために、あたり一面を覆い尽くす霧。
直接体内に侵入し精神を汚染する効果も持つ。
大征伐
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
14年前、王国騎士団が白鯨討伐のために部隊を編成し白鯨に挑んだ出来事。
王国騎士団は白鯨の前に手も足も出ず壊滅する結果となった。
エミリアが死んだ理由
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
このシーンでのスバルは心臓を握り潰されても構わない覚悟で真実を全て語ろうとしていた。
そのため魔女はいつもと違うスバルに1番効くであろうペナルティを与えた。
見えざる手
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
「怠惰」の魔女因子から発現した権能。
人体を簡単に引きちぎる不可視の腕を一度に何本も発生させる力。
通常だと「指先」に因子を分けているため7本までしか出せないが全ての因子が戻った状態だと数えきれないほどの腕を出せる。
邪精霊であり肉体を持たないペテルギウスが普段から誰かと触れ合いたいと渇望していたため発現した力。
新編集版17話の感想
恐ろしい魔獣が現れましたね。
三大魔獣の1つとは絶望的な状況に加えて、霧で存在すら消されるなんてチート級の能力でしょ。
それにしてもレム死にすぎてませんか?
ついでに存在すら消されるなんて酷すぎます。
久々にスバルの前にベアトリスが出てきましたが、気になる発言がベアトリスからありましたね。
スバルが殺してくれと頼みますが「ベティーにお前を殺せだなんてそんなの残酷すぎるかしら」「ベティーはロズワールとは違うのよ」と言っていましたがどういう意図で言ったのかは現段階では不明です。
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
ベアトリスのこの表情がなんとも言えない。。。
17話『醜態の果てに』の伏線と謎
- 白鯨討伐は無理ゲー?
- ベアトリスの発言の意味は?
- ペテルギウスの見えざる手をスバルが見える理由は?
ここまで読んでいただきありがとうございました!
それではまた次回!
\リゼロを観たい方はAmazonプライムビデオがおすすめ!/