皆さん、こんにちは!
なかじんです!
今回は『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』29話(4話)『親子』の内容を解説、考察をしていきます!
まだ29話を観てない人はネタバレ注意ですよ!
前回書いた28話の記事をまだ観ていない方はこちらからどうぞ!
\リゼロを観たい方はAmazonプライムビデオがおすすめ!/
29話 『親子』※ネタバレあり
スバルがベッドから目を覚ますとそこにはいつもの見慣れた部屋でスバルの父親がプロレス技を仕掛けてくるところから始まる。
![]()
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
母親と父親と三人で朝食を取っていたが、席を外したスバルは突然苦しみだす。
いつものように学校に行かないスバルですが、父親に外へ連れ出されます。
会話の中でスバルはこれまで(現実世界)のことを父親と母親に本音で話し、謝り、感謝をします。
スバルはこれまでとは違い前に向くことを決意します。
これまで学校をサボっていたスバルは教室に入ります。
そこには学生服を着たエキドナの姿が。
![]()
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
スバルの父親
![]()
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
名前:菜月 賢一
老若男女問わず、街の人が彼を見かけると気さくに声をかけてくれる。
初対面の女子高生相手でもすぐに連絡先を交換するほどコミュニケーション力が高い。
あらゆる行いが常識はずれで他人に敬遠されるはずなのになぜか誰もが彼のことを好意的に受け取る。
魅力たっぷりのスバルの父親。
スバルの母親
![]()
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
名前:菜月 菜穂子
おっとりとした雰囲気を持つが目つきは悪い。
不機嫌そうに見られるが内心は特に何も考えていない。
父子ともに認める世界一察しの悪い女性で突き抜けた天然さを持つ。
そのため、こちらがユーモアのある話をしても彼女には通じない。
父の賢一と付き合ったのは悪い大人に騙されかけていたのを賢一が助けてその翌日にまた同じ相手で同じ手口で騙されかけているのを賢一が助けたことがきっかけ。
スバルが不登校になった理由
![]()
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
スバルが高校を不登校になった理由は高校の入学式から3日目まで女装をしてみんなを騙していたこと。
スバルのメイク術は意外と高く、かつ名前が男女どちらでも通用する「スバル」だったためみんなを騙すことができた。
そして女子グループに所属して女子生徒として学校生活を送りそうになっていたが3日目に裏声を失敗し女装していることがバレて周りの人間から痛い奴として見られだした。
アニメで出てきた桜並木は実際に存在する
![]()
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会

アニメに出てくる桜並木ですが実際に存在する場所みたいです。
埼玉県幸手市にある権現堂桜堤らしいです。
この感動回を聖地巡礼で行って楽しむのもありですね!
29話【親子】の感想
いやー、まさかの感動回。
涙した方も多いのではないでしょうか。
スバルの両親のバランスがいいんですよねー
父親はちょっとうざ絡みしつつも息子のことを心配していて、お母さんは天然ですけどスバルのことをちゃんと見ていて前向きになるよう声をかけたり。
お母さんとスバルのやり取りの中で「行ってらっしゃい」とお母さんが言うとスバルが「行ってきます」と言ったあのシーン。
異世界にスバルが転生する前に現実世界でスバルはお母さんに行ってらっしゃいと言われるも無視してコンビニに行ったんですよね。。
それがあってのあのシーンだったので感動してしまいました。
お母さんの言葉で「大事なのは最初でも途中でもなくて、最後、でも結果がよければ全て良いわけではない」と言った言葉。
何かこれから起こることへの伏線なのか。
とにかく今回はかなりの感動回になってまして、見事に泣かされました。。。
エキドナの制服姿も似合ってて好感度上がりましたね笑
ではでは、また次回!
見てくれてありがとうございました!
\リゼロを観たい方はAmazonプライムビデオがおすすめ!/