皆さん、こんにちは!
なかじんです!
今回は『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』31話(6話)『少女の福音』の内容を解説、考察をしていきます!
まだ31話を観てない人はネタバレ注意ですよ!
前回書いた30話の記事をまだ観ていない方はこちらからどうぞ!
\リゼロを観たい方はAmazonプライムビデオがおすすめ!/
31話 『少女の福音』※ネタバレあり
ロズワールの屋敷でエルザに襲われ死に戻りしたスバルは墓所の中にいました。
怯えるエミリアを抱きかかえラムやリューズたちの元へ戻ります。
スバルは自分がエミリアに代わって試練を受けることを提案しますが、ガーフィールに拒まれます。
死に戻り以前では、ガーフィールからエミリアの代わりにスバルが試練に受けることを提案していたのでスバルは驚きます。
エミリアは怯えながら自分が試練を受けることを決意します。
スバルはいち早くロズワール邸に戻るためラムと屋敷に向かいます。
前回よりも2日早くついたスバルは、元気なペトラに迎えられます。
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
フレデリカが不在の中、スバルとラムはレムに会いにいきラムを二人にします。
そこへフレデリカが帰り事情を説明します。
しかしそこへペトラを人質にとったエルザの姿が。
何とか逃げ切ったスバルたちですが屋敷の中にはレムとベアトリスが残されていました。
獣化したフレデリカはエルザと戦います。
屋敷の中にはなぜか魔獣の姿が。
ラムが囮となって引きつけている間にスバルとペトラは全員で脱出しようと行動しようとしますが突然襲われ意識を失います。
スバルが目開けると左手にはペトラの腕だけが残っていました。
朦朧とする中、スバルはエルザと対面しレムの元へ向かおうとし扉を開けますが、ベアトリスに助けられました。
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
フレデリカの誓約
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
フレデリカは誓約によって聖域のことは話せない。
彼女がエミリアに輝石を渡したのも誰かの指示であったことがわかる。
誓約は契約や盟約とは違い強制力はなく自分の心がそう決め、己に課しているものらしい。
そのため、彼女自身の意思で誓約を破ることはできず第三者によって無理やりされ、仕方なくといった状況が必要。
獣化
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
フレデリカは亜人の血を持つ混血。
その亜人の血を生かし「獣化」することができる。
「獣化」には体の一部を獣化させる「部分獣化」と全身を獣化させる「完全獣化」がある。
金色の毛並みを持つフレデリカは女豹。
フレデリカは幼少期の頃に獣化中に理性を保つ方法を教わっていたので「獣化」を制御できる。
魔獣 ギルティラウ
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
通称:「森の漆黒の王」
別名:「影獅子」
黒い体毛、獅子に似た頭部、馬の胴体の臀部、蛇に類似した細長い尾、額には魔獣に共通して持つツノを生やしている風貌。
「氷結の絆」でもエミリアの前に登場しております。
31話【少女の福音】の感想
前回の死に戻りの時と今回の時とではガーフィールの反応が違ったのはなぜでしょうか。
何となくですが、スバルの魔女の匂いが原因なのかと思います。
一度死に戻りしたスバルは魔女の残り香をつけたままガーフィールたちの元へ行きましたからね。
怪しむのは当然だと思います。
そしてエルザが強すぎませんか?
フレデリカでもラムでも全然歯が立っていませんでした。
あのラインハルトの攻撃でも逃げ切れてましたからね。。
そして、なぜか魔獣が屋敷の中に。
魔獣といえば、第1期で出てきてましたよね!
そして、あの時行方不明になった少女。
ん〜、何かありそうですねえ。
最後のペトラの腕だけが残るシーンは酷すぎです!
作者はどんな神経してるんですか!笑
最後にはベアトリスがスバルを助けた形になりましたが今後どうなっていくのでしょうか!
31話(6話)『少女の福音』の伏線と謎
- なぜ魔獣がここに?
- なぜスバルをベアトリスは助けた?
- 誰がエルザにスバルの帰りを知らせた?
次回も楽しみ!
ではまた!
\リゼロを観たい方はAmazonプライムビデオがおすすめ!/